· 

私の歩みと現代システム科学域の目指すもの

私の歩みと現代システム科学域の目指すもの

大阪公立大学現代システム科学域 学域長 / 大阪公立大学校友会 理事 菅野 正嗣

大阪公立大学現代システム科学域 学域長 / 大阪公立大学校友会 理事 菅野 正嗣

簡単に自己紹介をさせていただきます。私は大学で情報ネットワークについて学んだ後、大阪市内の事務機器メーカーでの研究開発職を経て、1996年9月より現在の羽曳野キャンパスにあった大阪府立看護大学医療技術短期大学部に着任いたしました。当時の羽曳野キャンパスは開学して3年目で、インターネットにも接続されておらず、教員がメールさえ使えない状態でした。そのような中で、情報システムの整備やアドレスの発行などを孤軍奮闘してまいりました。医療技術短期大学部は、4年制の大阪府立看護大学総合リハビリテーション学部に改組となり、まったく専門外の栄養療法学科の学生の卒業研究として、生活習慣のデータ活用や、ゲーム機を使った下宿生の調理サポートなどを指導したことも今では懐かしい日々です。大阪府立看護大学は大阪府立大学と統合され、総合大学の中の一部となりました。 2012年には大阪府立大学の再編に伴い、新たに発足した現代システム科学域知識情報システム学類を担当することとなりました。そして現在は大阪公立大学現代システム科学域の学域長を務めさせていただいております。

現代システム科学域は、大阪公立大学において唯一「学域」という名称を付けています。他の学部が「学問分野志向」であるのに対して、現代システム科学域は「目的志向」であることを強調するために敢えてこの名称としています。知識情報システム・環境社会システム・教育福祉・心理という文理に広がった4つの学類の専門知識を融合させて、現代社会が取り組まなければならない諸問題を自ら解決できるような人材を育成することを目指しています。新大学となってようやく2期生を受け入れたばかりの学域です。府立大学時代から数えてもまだまだ卒業生は多くはありませんが、大阪公立大学校友会の一員として暖かく受け入れて下さいますようよろしくお願いいたします。